ソフトテニス練習会 土曜日 2015.10.17

ソフトテニス練習会2015/10/17

Contents

2015.10.13 ソフトテニス練習会

参加者

  • 一般 塚本さん、吉田さん、杉江さん、長川さん、エナミ
  • 中学生 12名
  • 小学生 4名
  • 合計 21名

メニュー

  1. ウォーミングアップ
  2. ボールを使ったコーディネーショントレーニング
  3. ラケットは「引かない」と言う考え方。ストローク180度反転打ち
  4. スマッシュ 基本のフォームでインパクトを探すためのハイボレー
  5. ゲーム(初心者はミニコートで)

人が話している時は聞きましょう(^^)

沢山集まってくれました(^^)ありがとうございます!

中学生、小学生の中には「日が短くなってきたので練習参加したい」という方や、「もっと練習したい」と連絡を頂いており、こちらも短い時間で少しでも上達して帰ってもらえるように誰にでも解りやすく理解できるようにアドバイスできればと思ってます。「基本」が一番大切なんです。

ただし、いくら練習量を増やしたとしても「ムリー」とか「出来ない言い訳」ばかりとか、上手く出来ても直ぐに「今までのクセのまま」打ってしまっていてはうまくならないので新しいことをしっかり聞いて取り入れて考えながら一球一球打って欲しいです。

「練習は嘘をつかないって言葉があるけど、頭を使って練習しないと普通に嘘つくよ。」(@faridyu

かのダルビッシュ投手のツイートです。

基本ができていない中、単に練習量をふやしたり、がむしゃらに何十球連続で打ったとしてもただ打っていても残るのは疲労と苦痛や沢山打った達成感、勘違いの美しい汗。翌日の筋肉痛。待ってる間や打ってる間でも色々考えたりいろんな事試しながら打ってると、さっきの「収穫」プラス上達のヒントも得られるかもしれないし短時間でも上手くなると思います。褒められた事を頭に焼き付けて思い出してそしてやり続ける。少しでも頭を使って練習した方がいいですよ(^^)

「教える側」からアドバイスをもらって直ぐに出来る事なんてそうそうありません、アドバイスを聞いてやり続けてくれる「教わる側」の関係があって初めて上達に繋がると思います。良くないのは「教室にいけば上手くなる」・・・んなわけありません。ありえません。その日だけの錯覚ですのでご注意ください。

さて、今回の練習で楽しかった事はありましたか(^^)?

ソフトテニス練習会2015/10/17

撮影:山本さん

山本さん、いつも撮影ありがとうございます。非常に助かってます(^^)構図ばっちりなのでトリミングする量も減ってありがたいです(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です