Contents
スポンジボールテニス(フレッシュテニス・ショートテニス)
- 2017/9/27(水)
- 19:30~21:30
- 5名(一般2名、中学生2名、小学生1名)
- 滋賀県近江八幡市サン・ビレッジ近江八幡体育館
http://www.one315.com/post-11909/
参加ありがとうございました。
- ラリー
- ストローク・ボレー
- ストローク・スマッシュ
- ゲーム/シングルス・ダブルス
こともあろうかボールのカゴを忘れてしまい、プロモーションのために持ってたボール二個でおこないました。幸い?人数も少なく二面展開で遊べたので良かったんですが、練習ができなかったのが心残りです。次回はちゃんと持っていきます。
来週もスポンジテニスをよろしくお願いします。


ルールについて。
現在のところソフトテニスプレーヤーが多い事もありラケットはソフトテニスラケットを使ってます。初めての方には規定のラケットを貸し出ししています。ルールはフレッシュテニスをベースに行ってますが今後はソフトテニスに寄せてオリジナルルールを考えて行こうと思ってます。(例えば。フレッシュのサーブは腰から下、ショートは上からok)そのため今後名称をわかりやすく「スポンジテニス」として進めて行きます。フレッシュ、ショートとそれぞれでルールが違うのでどちらの大会に出ることになってもどちらもできるように、またソフトテニスもできるようにしたいと思います。大会の際は規定のラケットを使用します。
毎週がプチ大会。
コートは三面取れるのでダブルスの場合一度に最大12名がゲームに入れます。レベル別にもわけられるし、一面をシングルスにしたとしてもかなりの試合数をこなせます。5ゲームマッチで大体10分程度なので毎回じゃんじゃんゲームをしてもらってポイント制にして期間を決めてランキングして行くのはどうでしょう。もちろん実力差がある場合はハンデもつけます。鬼ハンデも考え中です。特製サイコロ作って出た目のハンデでやるのも面白そうですね。
スポンジボールと小さなコートでテニスをします。
http://www.one315.com/post-11909/
練習会の参加者が「0」だった為、チラシを作ってソフトテニス練習会に来てくれる子達に配ったり、大会会場で配ったり営業活動を行いました。facebookやツイッターでも流したプロモーションビデオをみてくださってる方も多くおられ興味は持ってもらってるようで嬉しいです。
あとは会場に足を運んでもらうだけ。
お近くでショートテニス、フレッシュテニス、スポンジテニスをされておられる方おられましたら一度参加お待ちしております。
今後ともよろしくお願いします。
http://www.one315.com/post-11882/